
施工事例 No.033
お客様も安心してお迎えできるトイレ
施工事例 No.033
東京都多摩市 O様邸(集合住宅)
担当:聖蹟桜ヶ丘店


便器からの水漏れが気になるのでトイレのリフォームをしたい。
トイレの紙巻器の音がリビングまで聞こえてしまうので来客の方々の為にも音の対策もしてほしい。
できれば配管や配線が見えないようにも。
トイレの紙巻器の音がリビングまで聞こえてしまうので来客の方々の為にも音の対策もしてほしい。
できれば配管や配線が見えないようにも。


タンクも配線も見えない、お掃除しやすいスッキリとしたトイレは収納も充実。

既存の給排水を利用する手洗いカウンターは工期も短縮。
(既存トイレを外し、内装完了後に新しいトイレを取付)
リフォーム箇所 | リフォーム使用商品 | メーカー標準価格 |
---|---|---|
トイレ | TOTO レストパルL型(手洗いカウンター、手すり、紙巻器等全て含む) | ¥494,832 |
床フロアー | 東リ CF9072 | - |
壁クロス | リリカラ LV6229 | - |
天井クロス | リリカラ LV3480 | - |
メーカー標準価格 合計 | - |
※リフォーム総額には、上記のリフォームに使用した商品の他、
解体処分費・組立て施工費など、今回のリフォームに必要な費用が全て含まれております。
解体処分費・組立て施工費など、今回のリフォームに必要な費用が全て含まれております。
リフォーム総額:
¥600,000-